
こんにちは!
Googleの画像検索使ってますか?僕はあまり利用していないのですが、利用頻度が少ないおかげで、iPhoneでGoogle画像検索を利用する方法を忘れてしまいます(笑)
今回は、備忘録的な記事になってしまいますが、iPhoneでGoogle画像検索を利用する方法をご紹介します。
Google画像検索を利用するならiOS版Google Chromeアプリが便利
はい、可愛い女の子ですね!!(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛
もろタイプですwめちゃくちゃタイプですww
でも、誰だか分からない…
そんな時は、iOS版のGoogle Chromeアプリを使ってiPhoneから画像検索です!
iPhoneには、Safariというブラウザアプリが、予め用意されてますが、SafariでGoogleにアクセスすると、スマホに最適化されてしまい、画像検索が出来ないので、今回はGoogle Chromeを使います。
PC用サイトを表示させて画像検索
▽まず、ChromeでGoogleにアクセスします。(画像左)次に、画面右上の方にあるメニューボタンをタップして、「PC版サイトをリクエスト」をタップします。(画像右)
▽サイト右上の「画像」をタップします。(画像左)そして、検索窓右端にあるカメラアイコンをタップします。(画像右)
▽「画像のアップロード」→「ファイルを選択」と順にタップします。(画像左)カメラで撮影して検索するなら上、カメラロールから画像を選んで検索するなら下をタップ(画像右)
▽画像のアップロードが終わると自動で検索が始まり、結果を表示してくれます。
どうやら彼女は、竹達彩奈さんというお名前のようです。(それにしても、この検索結果は…w)
ちなみ竹達彩奈さんは、声優さんで歌手。そして、僕と同じ埼玉出身!!それだけで応援したくなりました(笑)
iPhoneでTwitterなどを利用してて、気になる画像があったら、ぜひ検索して見てください♪
※スマホに最適化したサイトに戻したい場合は、一旦タブを閉じるしかないようです…
Posted from するぷろ for iOS.
