こんにちは!本日もHINARIをお読み頂きありがとうございます。管理者のともひろ(tomohiro_kuma3)です。
先日予約注文していたstudio9監修のカメラバッグ「Endurance Ext(エクステンド)」が先週末届きました。
ちょうどカメラバッグの買い替えを検討しているタイミングだったので、このカメラバッグの予約受付を知ってからすぐに予約をしてしまいました。
目次
今まで使用していたカメラバッグ
このブログでは買いてませんでしたが、実は今回のEndurance Ext(エクステンド)は、僕にとって2個目のカメラバッグになります。
今まではエレコムのoff tocoというカメラバッグを使用していました。2気室タイプで、カメラとレンズ以外の荷物も持ち運びでき、しかもデザインが如何にもカメラバッグという感じでなく、シンプルでおしゃれな感じが好きで気に入って使っていました。
しかし、キットレンズだけを持ち運ぶ分には十分な容量で、使いやすく不満が特にあるわけでは無かったのですが、超広角レンズEF-S 10-18mm F4.5-5.6 IS STMと単焦点レンズEF 50mm F1.8 STMを購入して持ち運ぶようになり、少し手狭に感じて今回プロのカメラマンでもあるstudio9の中原一雄さん監修ということで購入してしまいました。
僕がカメラバッグに求めている機能
家電量販店などに行くとホントに多くのカメラバッグが売られています。しかし、如何にも「カメラ入れてます」って感じのカメラバッグばかりで、個人的に購入しようという気になりませんでした。
今まで使っていた(これからも使い続ける)カメラバッグoff tocoは、見た目もカメラバッグっぽくなく、シンプルでおしゃれな感じが気に入っていました。
また、僕が求めるカメラバッグの条件を満たしてくれていたカメラバッグです。
僕がカメラバッグに求める条件は下記のような感じです。
- 1.如何にもカメラバッグなデザインじゃない
- 2.Macbook Pro 15inchを収納できる
- 3.また、収納したPCに外から直接アクセス可能なポケットがある
- 4.キットレンズ+2~3本のレンズを収納できる
- 5.カメラ本体+レンズ以外にの荷物も収納できる(2気室タイプである)
- 6.カバンを降ろさずにカメラを取り出すことができる
カメラバッグ Endurance Ext(エクステンド)
今回購入したカメラバッグEndurance Ext(エクステンド)は、僕がカメラバッグに求める条件をクリアしている理想のカメラバッグです。
Endurance Ext(エクステンド)を詳しく見ていきましょう。
如何にもなカメラバッグではないデザイン
僕がカメラバッグに求める条件の1つ目をしっかりと満たしてくれているデザインです。如何にも「この中にカメラが入っています」的なデザインではなく、十分に普段使いに耐えうるデザインです。
Macbook Pro 15inchを持ち運べる
このカメラバッグには、外から直接アクセス可能なPC収納用ポケットが付いていて15inchのMacbook Proをしっかり収納できます。
ただ、ここのポケットのファスナーの金具が1つしか付いていないのが不満点です。2つの金具を使って左右両側に開け閉めできるようなファスナーが個人的には好みです。
必要にして十分な容量のカメラ収納スペース
手持ちのレンズとカメラ本体を収納してみたのがこちらの写真です。
ちなみにカメラ本体は、EOS kiss X7で、レンズは下記の4本です。
- EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS STM
- EF-S 55-250mm F4-5.4 IS II(本体に装着)
- EF 50mm F1.8 STM
- EF-S 10-18mm F4.5-5.6 IS STM
僕の手持ちのカメラとレンズを収納してもまだまだ荷室に余裕があります。あと2〜3本のレンズが余裕で収納できそうです。
カメラとレンズ以外の荷物も収納可能
カバンの下半分はカメラを収納するためのスペースですが、このバッグは2気室タイプなので、その上にカメラとレンズ以外の荷物を収納することができます。
しかも、ロールアップ式になっているので、荷物が多くなってもしっかり収納することができます。
カメラはレンズを付けたままサイド・正面から取り出し可能
バッグの右側には三脚の脚や500mlのペットボトルを入れておけるポケットになっています。
反対側にはカメラを取り出すための窓になっています。ここからレンズを付けたままカメラを取り出すことが可能です。
また、正面も大きく開くので、こちらからカメラを取り出すことも可能です。
正面のカメラ収納部分の少し上にもファスナーが付いていて、そこに小物を収納可能です。また、ここにはバッグを雨から守るためのレインカバーが収納されています。
ポケットが充実
上記で紹介した部分以外にも、カメラをサイドから取り出す部分にもポケット付いていたり、正面側にあったり、レンズキャップやその他小さいものをしまっておくには困らないほどポケットが充実しています。
また、上部の気室内にもポケットが付いるので、ごちゃごちゃしがちな気室内も、これでスッキリできます。
Endurance Ext(エクステンド)の不満点
先程も書きましたが、PC収納スペースにアクセスするためのファスナーが金具1つな部分が不満です。僕だけのこだわりなのかもしれませんが、個人的にはやっぱり金具が2つ付いていて左右両側に開け閉めできた方が好みです。
おしまいに
幸運にも僕は、今回のEndurance Ext(エクステンド)もoff tocoも僕が理想とするカメラバッグです。カメラバッグ沼という沼があるそうですが、僕は幸いにもハマること無く済みそうです。
これで楽しいカメラライフを楽しめそうです。みなさんも自分に合うカメラバッグで楽しいカメラライフを送って下さい♪
本日もお読み頂きありがとうございました。
